来たぞ嗚呼、我がこころのふるさと 臼杵

こんにちは。気が付けばもう8月も終わろうとしています。こうなるともう年末待ったなしですね。さて、今回はちょっといつもと違うブログです。お付き合いください。

はじまり

入社からそれなりの時間が過ぎましたが、フルリモート社員も多いわが社。リアルにお会いできていない方がちらほらといらっしゃいます。

その中のおひとりが「K木さん」、まだギリギリAIロボット説が流れている「K木さん」が、大分県臼杵市在住だと。
そう、みなさんご存じ、大分県臼杵市と言えば、私が幼少期小学校6年間を過ごした思い出の地なのです。20歳のころに一度訪れてから二十数年ぶりの臼杵、これはエモいぞ…

ということで、かなり前から代表にお願いして、夏休みを利用して会いに行きたいな~と何度も刷り込んでいました。そして、気が付けばもう夏…

行くぞ大分、来たぞ臼杵

前日までとんでもない大雨で到着が危ぶまれましたが、何とか大分で代表と合流!ラーメン食べてから日豊本線で一路臼杵へ!この大分-臼杵間の電車の風景からしてノスタルジー、途中見える工業地帯、海岸線、森を抜けるとそこは…臼杵!うスキだよ!

臼杵石仏(レプリカ)とホームでご対面。懐かしいです!国宝臼杵摩崖仏。私がいた頃は落ちた首が印象的でしたが、いつ頃か復元され、首がつながりました。首がつながるということでリストラ回避のサラリーマンの来訪が多いとか?

でも、私にはやっぱりこちらが慣れ親しんでるお姿。臼杵せんべいの包装もやっぱりこのお姿がしっくりきます。知ってますか、臼杵せんべい、しょうがが効いてておいしいんですけど、歯が折れるほど固いんですよ~。

https://gotoseika.theshop.jp/items/80649085

市街地に行くぞ

さあすでに相当エモいんですが、臼杵と言えばまずは臼杵城址ということで、ホテルに荷物を預け、さあ出発!

小学校の遠足と言えば、臼杵公園!何かといえば臼杵公園!位の記憶しかなかったなあ!

何カッコいい、この日の天気も相まってタイムスリップをしたかのような幻想感を醸し出します。

眼下に見下ろす市街地と、臼杵湾。海が近い町いいですよね、市内には川も多く流れていて、海水魚も見ることができます。

そう言えば、母親に連れられた喫茶店でメロンフロートを頼んだ懐かしのトキハはもう跡形もなく、NTTのアンテナと、遠くに見える仏舎利塔がノスタルジーを掻き立ててくれました。ちょうどあの頃、専売公社はJTに、電電公社はNTTになりましたね。

カッコいいよ、臼杵城址!!ちなみに、一緒に行った弊社の城好き代表は、自然を生かした造りに感心仕切りでしたよ!

な、懐かしいよこの風景、この坂何度も上ったなあ。お城レビューは是非ともうちの代表にしてほしかったんですが、いやだっていうので、インスタアカウントさらします。テイッ。

https://www.instagram.com/shunji.iyama

もうひとつのノスタルジー

もう1か所、臼杵の記憶でどうしても行きたかったところが、フンドーキン醤油工場!あの麹が発酵する匂い?当時は車で通るたび、くさ~いと言っていたあの匂いの記憶が、今となってはおそらく一番エモい気持ちにさせてくれる!と、代表引き連れ市街地抜けて、三重塔、山田屋、先日火事の被害があった旧アーケード街などウロウロしつつ、さあフンドーキンが見えてきましたよ!

あれが、フンドーキンだよ!(我が家は、ふるさと納税でフンドーキンの白だし買ってるよ!これ一本でめちゃ味決まるよ!)と意気揚々と近くまで向かうも、、、あれ、全く匂いがしない、っていうか、工場稼働してないね??あ、今日お盆だわ!!!ということで、一番楽しみにしていた匂いで記憶がよみがえる体験はできませんでした。

これって、お休みだったからなんですかね、それとも環境の配慮とか何かあって、いまはそういう匂いしないんですかね、だれかもしこれ見てたら教えてください。

目的は社員交流

さて、一通り見終えた後で、ホテルにチェックイン。あ、夜のお店予約してなかったなーということで、お店検索するも全く席空いてない!あと、お盆でお店開いてない!焦って電話かけまくって、ギリギリセーフでお店予約出来ました!鳥寿さんありがとうございます!

フルリモートの「K木さん」がAIロボットではなくて、トレンディ俳優っぽいさわやかお兄さんだということがわかってとっても楽しい時間となりました。

(すいません、最後の小うどんしか写真撮ってないです)健全な時間に解散!フルリモートもいいですが、顔合わせて話せると相手を知るスピードが違います。真っ暗な夜道をダラダラと帰路へ。楽しい一日が終わりました。

ありがとう臼杵、またいつか

翌日は早起きして、臼杵港周辺をひとりお散歩。朝の散歩でこんな風景が楽しめるなんて贅沢ですね。

新臼杵港が開港していました。写真撮り忘れたよ。

私がいたときは民放2局しかなかったよ、OABさん初めまして。

ということで、ホテルに戻って身支度を済ませてチェックアウト。ありがとう臼杵。うスキ!またいつか。

今回は、もうひとつ、ラーメン食べ歩きも実施していました。こちらも是非弊社代表のインスタでお楽しみください。

最後になりますが、弊社には「おでかけサポート」という福利厚生があります。年12万円まで交通費や宿泊費、食事代までサポート。今回のような小旅行にも毎年行ける!弊社おすすめポイントでした。

しだ@フューブライト

しだ@フューブライト

フューブライトに突撃入社しました。普段はソリューション営業として、お客様のIT投資を応援しています。
当ブログでは、色々なITツールやWebフロント寄りの簡単TIPS紹介、たまに会社の面白いところ紹介したいと思っています!